朝8時から
夜8時まで
土曜・
日曜診療
院長 中藏信一
県立前橋高等学校卒業
東京大学医学部医学科卒業
「目は心の窓」という言葉があります。目をのぞけば心の中まで見通せる。という意味でしょう。私は「眼はやまいの窓」と心得ています。眼の異常からくる様々な病気はもちろん、糖尿病、高血圧、不整脈、脳内病変など眼に異常をきたす病気も、また一見無縁に見える身体の痛み、頭痛や食欲不振、肩こり、不眠、イライラや不安感、抑うつといった様々なうったえをも含め広い視野に立って日々診療しております。「木を見て森を見ず」という言葉を戒めの言葉として専門バカと言われないよう努めております。
ドライアイ
眼の疲れ
緑内障
眼の痛み
糖尿病
視力低下
診療内容
・緑内障検診、白内障検診・・・視野検査、OCT検査、眼底カメラ
・網膜病変、糖尿病網膜症の治療・・・レーザー治療
・近視、遠視、乱視、老眼、免許取得、更新時の目の検査・・・視力検査、調節力検査
・メガネ・コンタクトレンズの処方・検診・・・フィッティング調整
・その他 結膜炎、ものもらい、ごみによる痛み、ドライアイ、アレルギー(花粉症など)の治療
・学校検診、就学時検診、成人病二次検診
・目の健康相談・眼科検診・成人病(糖尿病・高血圧・動脈硬化)の眼底検査
眼科受診のおすすめ
緊急に受診すべき症状
早期受診で改善することが多いが、放置すると失明の原因となる。
-
眼の激しいたみ、頭痛、急激な視力低下…緑内障発作
-
かすみ目・飛蚊症、マクがかかる…眼底出血、硝子体出血、網膜裂孔、網膜剥離
-
外傷・打撲…打ちかたによっては強い痛み、視力低下を伴わないこともあるが、合併症予防のため眼底検査を受けましょう。
早めに受診すべき症状
モノモライや結膜炎など早期に治療開始すると重症化を防げます。
-
視力低下:片眼の異常は気付きにくいので手で片目づつ覆って、視力チェックを行ってください。普段と見え方が違う場合は早 めに受診してください。
-
モノモライ、結膜炎:早期だと点眼治療だけでよくなるが、ひどくなると内服治療や手術治療が必要となります。
-
ゴミが入った:初めは大したことがなくとも夜になってから痛くて眠れなくなることもある。
-
学校検診:成長期は近視進行が速い。姿勢・視距離など生活面での改善と必要に応じて眼鏡・コンタクトレンズ装用が必要となります。
-
成人病検診、内科疾患(内科医の受診勧め):動脈硬化、高血圧、糖尿病など病気診断、合併症の有無
定期受診
-
緑内障:初期には自覚症状があまりないので、治療して眼圧がコントロールされても定期的チェックが必要です。自己判断で点眼治療を中断するとコントロール不良となり失明リスクがあがります。
-
糖尿病:内科的数値が良くなっても眼合併症は必ずしも改善しません。定期的な眼底検査が必要です。
-
小児・成長期の視力低下:短期間で急速に視力低下を起こすことが多く、自覚症状があまり強くないので要注意。必要に応じて眼鏡・コンタクトレンズを装用します。眼鏡もコンタクトレンズも作りっ放しではいけません。眼鏡は自分の顔(眼の間隔、耳の位置、鼻の高さなど)にあわせてフィッティング調整する必要があります。コンタクトレンズは眼の中に入れて使うものなので、角膜や結膜、涙の量など眼の状態を定期的にチェックする必要があります。
-
白内障:60歳代になれば大半の人で水晶体の濁りが出てきます。自覚症状と混濁の進行速度には個人差があります。初期であれば点眼治療で視機能が維持されます。網膜疾患などの合併症をチェックする必要があります。進行した白内障はタイミングをみて手術的治療を行ないます。
医院案内
医院名
ひまわり眼科
電話番号
027-230-1230
住所
〒371-0056
群馬県前橋市青柳町183-8
アクセス
近くの目標
ベルク前橋北代田店北、カインズホーム青柳店南
鉄道
上毛線・中央前橋駅
バス
竜蔵寺停留所・徒歩2分
お車
前橋駅から10分、北代田交差点北10m
駐車場
50台
診療時間
※時間表は受付時間です!
◎日曜午後、火曜午後は「手術」となります。
時間外診療、急患随時受付 要電話予約
休診日
金曜日、祝日
ひまわり眼科 院長
中藏信一
待合室
キッズルーム
検査室